英会話 警察 編

英会話 警察 編

 

海外旅行に出掛けた時に、犯罪やトラブルに巻き込まれることがある。こういった場合、現地の警察に行き、ある程度英会話が出来なければならない。

今回は、 英会話 警察 編についてお伝えしたい。

 

トラベル 英会話で必要な”トラブル”英会話

 

トラベル英会話の中で一番重要なことは、トラブルに対処するための英会話=トラブル英会話である。

 

他の英会話は出来なくても、あまり困らないかもしれないが、トラブルに巻き込まれた時に、意思疎通が出来ないと、最悪の場合帰国するのに困るという事態にも成り得る。

 

個人旅行で出掛け、巻き込まれる場合のトラブルとして、一番考えられるのは盗難被害である。特にパスポートを盗まれた場合の対処方法はシッカリと把握しておきたい。

 

事前に、どのような事が必要になるのか?を考え簡単に練習して置くだけで、万が一トラブルに陥った場合も安心だ。

 

英会話を警察官とする為に必要なこと

 

海外で盗難被害に遭った場合、現地の警察に出掛け英会話をする必要になるが、必要になる力は以下である。

 

・被害状況を説明出来る力

・英語リスニング能力

・物について英語で説明出来る力

 

被害状況をシッカリ説明する力

 

海外で盗難事件に遭った時に、被害状況を確実に説明出来る必要がある。いつ、何を、何処で、どんな人間に盗まれたか? という事を説明出来る必要がある。

 

そして、これらをスムーズに出来るようにする為には、基本的な英文法を理解して、短い英文をスラスラ作れるようにする訓練が必要になる。

 

簡単な英文をスラスラ作ることが出来なければ、どんなに英単語や英語表現を覚えても、それらを応用することが出来ないからだ。

 

また、相手と適切にコミュニケーションが取れるようにする為には、疑問に思ったことをスラスラ尋ねる力が必要になる。これには、疑問文を作る練習が有効である。

 

最低限の英単語を知らなければトラブル英会話には対応できない。

 

短文英作文などを通じて様々な英文を作れるようになっても、肝心なキーワードを知らなければ、自分が話したい事を相手に伝えることも大変になるし、相手も何を言っているのか理解できなくなる。また、英単語を知らないと聞き取る事が出来ない。

 

例えば、持っていた〝電子辞書〟が盗まれた時に、電子辞書を英語で何と言うのか解からないと、伝えるのももどかしい。段階的に語彙力を上げていきたいものだ。

 

英会話 警察2

英語リスニング能力

 

英語で被害の状況を伝えられることも重要であるが、もう一つ重要であることは、簡単な聞き取りが出来ることだ。

 

聞き取れなければ、どんなに短文 英作文 訓練 や疑問文の訓練を積んでいても、 適切なメッセージを伝えることが出来ないからだ。

 

聞き取る力を養成するのは、それなりの時間がかかる。リスニング練習を日々少しずつ行う必要がある。

 

お奨めする方法は、通勤・通学時間などを通じてラジオ英会話などを利用しながら、日常的に英語聞き取り訓練を行うことだ。帰宅してから、学習しようと思うと億劫になりがちがだからだ。

 

物について英語で説明出来る力

 

不幸にして警察に行く事になった場合、被害状況を伝える過程で、盗まれたものがどのような物であったか?を説明出来なければならない。

 

例えば、皮製の財布が盗まれたとする。この時に、少なくとも〝財布〟〝皮製〟を表す英単語と英語表現を知っていなければうまく警察官に説明をすることが出来ない。

 

英会話が得意であると言う人でも、いざものを説明すると、案外出来ないと言う人が多い。したがって、トラベル英会話の学習をする場合には、物の説明練習をシッカリやっておきたい。

 

英会話 警察3

事前に所持品について把握しておく

 

盗難に遭った場合、重要になるのは、所持品について把握しておくことだ。

 

例えば、カバンが盗まれた場合、カバンの中に何が入っていたのかが、把握できていないと説明が出来ない。したがって旅行中は何が入っているのか?をシッカリ理解しておく必要がある。

 

海外の安全レベルは日本の感覚とは違う事を念頭に

 

海外旅行で万が一トラブルに遭った場合に、英会話を通じてやりとりが出来る事は良いことであるが、一番良いのはそのようなトラブルに遭わないようにすることである。

 

トラブルに遭わないようにする一番の方法は〝日本よりも10倍は犯罪が身の回りに起きる〟という意識を持つ事であると思う。この意識を持つか持たないかで、行動が変わって来るからだ。

 

例えば、日本人男性は、自分の尻部分のポケットに財布を入れたりするが、あれはスリに遭うのでやめておいた方が良い。また、カフェなどで、カバンが汚れるのを嫌い、空いている椅子に置いたりしがちだが、あれも止めて於いた方が良い。

 

海外は、そういう人を狙ったスリの天才みたいな人がいて、彼らは気付かぬ間にそれを持っていくという特殊な技術を持っている。

2015年6月29日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

道案内 英語 で出来るようになる為に。

道案内 英語 で出来るようになる為に。

 

外国人に英語で道を尋ねられて、あたふたして困ってしまった・・・とか何も答えられなくて苦い経験をした事がある方も多いと思う。今回は 〝道案内 英語で出来るようになる為に。〟をテーマにしたい。

 

道案内を英語で出来るようになる為に必要な事は?

 

道案内を英語で出来るようにする為に、英語のフレーズや英単語を覚えようと する方が多いかもしれない。

これらの作業は決して無駄ではないが、一つ問題がある。それは、自分が本当に必要としている知識はスムーズに覚えられて、応用力も備わっているが、半ば強制的に覚えさせられたものは、なかなか覚えられないし、いざという時に思い出すことが出来ないという事である。

したがって、まず最初にするべき事は、何が最低限道案内に必要な英語であるのか?を知る事である。

 

道案内 を英語で出来るようになる為の知識を知る方法。

実は、道案内を英語で行う事はそんなに難しいことではない。

 

海外旅行 英会話などとは違い、会話のやりとりが極めて限定的になるからだ。道案内をするのに必要な事だけを知っていれば、それで事足りる。

 

そこで非常に重要になるのは〝どうすれば自分にとって本当に必要な道案内に必要な英語を知ることが出来るか?〟である。

 

これをやるのに一番簡単な手順は以下である。

 

1.自分で実際に何回か自宅や職場から駅、観光地などまでの道案内を日本語で行い、どのような表現や単語を必要とするか?を検証してみる。

2.必要とされた表現を英語に置き換えることが出来るか?確認する。

 

実例を挙げると・・・ 

・この通りに沿って真っ直ぐ5区画進んで下さい。

・5区画進むと右手に郵便局が見えるので、そこを右に曲がって下さい。

・そうすると右手に駐車場が見えます。

・〇〇はその駐車場の道路を挟んで向かいになります。

 

このようにしてみると、〝通り〟〝5区画〟〝まっすぐ〟〝~に沿う〟〝右手に〟〝~に曲がる〟〝駐車場〟〝道路を挟んで向かい〟などと言う表現が必要になる。

 

そして、これらを英語に変換することが出来るか?検証してみるということである。

 

道案内 英語2

 

自分が必要な知識を知った後で必要な事のみインプットする。

 

上記のように検証し、自分が〝5区画〟〝~に沿う〟〝道路を挟んで向かい〟という表現を知らない という事が判明したらそれらを覚えていくことが重要である。

 

このようにしながら覚える方が、自分にとって必要なものだけを覚える事が出来、応用性を持った知識に変わってくれる。

 

必要な知識を覚えたら再度シュミレーションをしてみる。

自分が知らない英単語を覚えたら、再度道案内を日本語でシュミレートしてみると良い。

 

そうすると新たに自分が分からない表現が出てくる。そして、また英語で知らない表現を吸収し、シュミレートを数回行うと、当面必要な知識はそろってしまう。

 

英会話 本 から使えそうな表現を拝借する。

 

自分で必要な表現を覚えてしまった段階で、英会話本などを使い、自分が知らない表現や役に立ちそうな表現を覚えてみると良い。

 

ある程度、自分にとって必要な英単語・フレーズなどを吸収し終わった段階で、必要なものだけ覚えようとすると、かなり楽にこれらの本から必要な知識を吸収することが出来る。

 

道案内 英語3

地図を見ながら説明する練習もしておく。

 

道案内 英語 シュミレーションを数回繰り返すと、相当な知識が身に付くが、地図を見ながら相手に説明する事も出来るようにしておく必要がある。

 

それは、いざ実戦の場面で、英語がスムーズに出てこなくても、地図を見せながら、コミュニケーションが取れることを体感して欲しいからだ。

道案内が上手になるには実戦あるのみ。

 

ある程度シュミレーションして、表現を覚えてしまった段階で、実戦を経験出来そうであれば、積極的に試してみることをお奨めする。

 

観光地などで地図を見ている人がいたら、案内してみると良い。うまく案内出来れば相手も喜ぶし、自分の英語の課題も見つかるかもしれない。

 

思ったより聴き取りがうまく出来なかったのでこれからは、通勤時間などを使いラジオ 英会話で学習してみようとか、あらたなモチベーションアップにもつながる。

 

最終的には一般英会話ができるようになって欲しい。

 

道案内 英会話 は極めて限定的な英語のやりとりである。

 

可能であれば短文 英作文 の練習疑問文を英語で作る練習 などを通じて一般的な英会話が出来るようになって欲しいのが私の願いである。

 

これが出来ると、道案内の英語で想定外の状況が起きても対処できるからであるし、格段 道案内 英語 と特別視する必要すらなくなるからである。

2015年6月15日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

英会話 料理 編

英会話 料理 編

 

海外生活をしていると、料理を友人達やホームステイ先の家族に振舞わなければならない時がある。

そういった時に、思った以上に、料理に関する説明を英語で出来なくて悩むことがある。

本日は 英会話 料理編 について述べたい。

料理で必要な英会話とは?

 

料理必要な英会話が一体どのようなものであるのか?ということで悩む方もいるかもしれないが、簡単に言うと〝料理を始めてから、料理を終えるまでの、すべての工程をある程度英語で説明できるかどうか?という事である。〟

 

そして、どのような行程が料理に必要であるか?を実際に知るためには、実際に重要し、自分が知らない事を、一つ一つ確認し記憶していく事である。

 

料理に関する英語知識があれば、あとは簡単な英作文が出来、それを口からスラスラ出せるようになれば良いので 短文 英作文 学習 をある一定期間行うことをお奨めする。

 

料理は英会話力アップの練習にも繋がる。

 

私が海外に住んでいた時に、時々家族の為に料理をしたことがあった。ホストマザーに一緒に料理をする時に、英語でよく質問をしたものだ。そして、そういう実践的なやりとりが英会話力向上に繋がった。

例えば、住んでいた所がアイルランドだったので、アイリッシュシチューを作ったりしたのだが、煮込む時に、ギネスビールを入れたりする時がある。

そういった時に〝どうして、ギネスビールを入れるのか?〟と尋ねると、その理由を教えてくれる。そしてそこから派生して、別の話につながっていく。

こういったやりとりができる為には、短文 英作文 練習も重要であるが、疑問文を英語で作成する練習も必要である。疑問文の練習に関してはコチラを参照頂きたい。

 

 

自分の得意料理を英語で説明出来るようにする。

 

料理の工程を英語で説明することができるようになる簡単な方法は、自分の得意料理を実際に作りながら、確認してみることである。

例えば自分はカレーを作るのが得意だとしよう。そうすると・・・ 

 

・玉ねぎの皮をむく⇒玉ねぎを薄切りにする⇒飴色になるまで炒める。 

 

などと言う工程が入ってくる。これらを一つ一つ英語でなんというのか確認してみることである。

そして後ほど述べるが、ある程度料理の工程を記憶してしまったら、実際に英語のレシピを見て、他の料理もしてみると良い。そうすることで学習した英語表現を案外簡単に覚えることができる。(※体験と英単語記憶に関しては「英単語 覚え方」の中の〝体験型英単語学習は記憶の定着を助ける〟を参照して頂きたい。)

 

食材名に関する英単語をキチンと覚える。

 

料理をする時にそれを英語で説明できない場合、食材そのものを、英語で覚えていないことが多い。

実際に料理をしながら、食材名を覚え、それに類する英単語も一気に覚えてしまうと楽である。

例えば、魚の〝鱈〟を知らないとしよう。

この時に、鱈を英語でなんて言うのか確認し、そしてそれ以外の自分の知らない食材名に関する英単語も覚えてしまうことである。〝鯖は何と言うのか?〟〝鰈は何と言うのか?〟と同じカテゴリーの英単語覚えてしまうことである。

 

料理の工程に関する英単語を覚える。

 

食材ばかりではなく、料理の工程に関する英単語は案外知らない場合が多い。

例えば「焼く」という日本語は色々な状況で使えるが、魚を焼く、クッキーを焼く、肉を焼く では使用する英単語は異なってくる。

日常英会話に私は非常に苦労したが、その一つが、このような簡単な事を英語で表現できないことである。料理をしながら一つ一つ吸収していくことをお勧めする。

 

調理器具に関する英単語を覚える。

 

料理を英語で説明する時に、食材や料理の工程などを覚えていないことが、それを難しくさせている場合もあるが、調理器具やキッチン周辺の道具を英語で説明できなくて、困る場合も多々ある。

例えば〝まな板〟〝ガス台〟〝換気扇〟などをスラスラ言える人は少ない。

海外生活している人であれば、最初にしっかりこういった自分がわからない英単語を調べ、そして、それを見るたびに確認していくと、案外楽に覚えることができる。

 

英会話 料理2

 

幾つか日本食を作れるようにしておく。

 

私も実際に経験したことがあるので分かるのであるが、「突然日本食を作って下さい。」とリクエストされることがある。

ところが、困ったことに、日本人はカレーや餃子などのように世界の色々な物を家庭料理として食べているので、いざ〝日本食〟を作るとなっても、何を作ればいいのか迷ってしまうし、仮に知っていても、英語で説明することがなかなかできない。

幾つか日本食を海外に出発する前に実際に自分で作って、可能であれば英語で説明できるようにしておいた方が良い。

 

料理に関する英語知識を増やす為の方法。

 

料理に関する英語知識を簡単に増やす方法に関して、私は以下の2つをお勧めする。

 

・英語レシピを見ながら実際に料理してみる。

・YouTubeの動画を見ながら、一緒に料理してみる。

 

英語レシピを見ながら料理をする。

 

料理に関する英語知識も1番楽に増やすための方法は、英語レシピを見ながら実際に料理をしてみることである。

そうすることで、自分にとって非常に重要であるが、実際はほとんど解かっていない英単語や英語表現などを知ることが出来る。

また、料理をきちんとしようとすると、真剣に英語レシピを飲むことになるので、そのような表現が頭に入りやすくなる。

例えば、ある料理を作っている時に、塩を使わなければならない際に、「小さじ・大さじ」どちらを使うべきなのか?という事を真剣に考えるようになる。

この時に〝小さじ〟〝大さじ〟を英語でどのように表すのかがわからなければ、絶対に困るので、すぐに調べることになり、覚えてしまうことができる。

また、何かの食材を使って料理をするとしよう。

料理にはすべて工程があり、それはある程度理屈に基づいて行われるので、必然的な流れがある。

万が一、ある食材の名前や、料理道具を英語でどのように表現するのか調べ、忘れてしまっても、料理をするという行為自体が1つのエピソードになるので、 英単語を復習する時にも非常にやりやすくなる。

コロッケを作るとなれば、じゃがいもを茹で、皮をむき、芋をつぶす 小判形にする 卵をとき 小判型の芋をそれにつけ パン粉をつけ 揚げる というプロセスがある。後で復習する時に、この流れは解かっているので、どの英単語を忘れたのか?ということを確認することが簡単である。何回か復習するうちに覚えることが出来る。

 

You tubeの動画を見て英語で料理を学ぶ。

 

動画を見ながら実際に料理をしてみると、英語のリスニングにも役立つし、レシピからはわからないような感覚までが、リアルに伝わってくるのでお勧めである。

例えば、「砂糖を少々」と言われても「少々というのがどの程度なのかわからない」ということがあると思うが、動画を見ながらやってみると、この感覚が掴める。

また、You tubeを観ながら料理をしてみることをお奨めすると、自分が思いもしなかったような英語表現を吸収するようなこともできる。聞き取れるためには、ある程度英語知識とリスニング力も必要であるが、是非試していただきたい方法である。

 

 

2015年5月29日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

英会話 英単語 覚え方 低予算旅行は英単語を覚える最大の機会。

英単語を覚えたいけど覚えられない・・・ というのは、語学学習をする人全ての悩みではないでしょうか?

海外旅行をする機会がある方は、英単語を覚える最大のチャンスだと思って貪欲に覚えて欲しいのです。そして、あまりお金の無い若者や、旅費を最低限に抑えたい人は、さらに英単語を覚えるチャンスが増えます。

方法は実に簡単で〝可能な限り実体験と結びつけて覚えるよう心がける〟これだけです。必要最低限の予算で済ませようとすると、全てを自分でしなければならなくなります。これが実は英単語を覚えるのに非常に役に立ちます。

例えばですが・・・

自炊をしなければならない宿に泊まるとします。その時に現地のスーパーに出掛け食材を買うところから始めます。スーパーの店員さんと話をしながら買おうと心がけると、割合簡単に食材の名前を覚えることが出来ます。

カレーを作るとして、必要な材料を買います。肉屋さんに行き〝カレーを作るのですが、オススメのお肉はありますか?〟実際に英会話をしながら買うと、その話の流れをシッカリ覚える事が出来るので、簡単に肉に関連する英単語を覚えてしまうことが出来ます。

旅行先で交通手段を利用する時も、可能な限り手間がかかる(英会話をしなければならない)状況に身を置くと良いと思います。例えば、中距離バスのチケットを買う時ですが、行き先を告げて片道、往復などを選択する場合に、そういった英単語を覚えていない人は簡単に覚えてしまうことが出来ます。また、自動販売機でチケットを購入する場合でも、〝自販機を英語で何と呼ぶのか?〟と疑問に感じたら調べて覚える この繰り返しです。

〝自分で知らなかった表現や言い回し〟は全て調べて貪欲に覚えて下さい!

2015年1月17日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

ビジネス 英語 実践を経て見つかった課題。

最近ある生徒さんが仕事で海外に行ってきました。そして、仕事で英語を使うこととなったのです。

現地に行ってみて、自分の英語力に関して様々なことがわかったのだそうです。例えば、英語で自分の言いたい事を相手に伝えることは出来るけれど、相手の言っていることがうまく聞き取れなくて、これからの課題は「リスニング能力を高めることである」と言う話をしていました。

百聞は一見にしかず と言いますが、英語学習に関しても全く同じ話です。自分で実際に生の英語現場を経験してみると、自分の英語力というものがよくわかります。特に仕事で英語を使う方であれば、自分の英語力に関して一体何が足りないのか?ということが本当の意味でわかるのです。

英会話学校などで、英語の練習をしていると、確かに英語自体は上達するかもしれませんが、自分の仕事でそれを使おうということになると、単なる英語だけの問題ではなくて、自分の専門とする分野と英語の関わりという問題が出てきます。そして、実際にどういうことが本当に必要であるのか?は やはり実践を踏まえて見てみなければわかりません。上記の生徒さんはそういった意味で本当に良い体験をしたと思います。

自分の課題が見つかったことで、英語学習のモチベーションもさらに上がることだと思います。

英会話 実践の場 ゲストハウスを多用する ある生徒さんのお話。

最近私のある生徒さんは、用事で北海道から出ることが多いのだそうです。その時に、積極的にゲストハウスを利用するようなのですが、当英語教室のレッスン時に、そこでのエピソードについて話をしてくれます。

〇〇の場面で外国人から△△と英語で言われた という形です。英語で話しかけられる時に聞き取れないこともあるようです。

良く言われることですし、私の経験からも言えることですが、体験に優る学習はないと思います。体験したエピソードを忘れなくなるものです。そして、その強烈な印象から、様々な発想が生まれます。

〝こういう場面があって、自分はこういう話が出来なかったけれど、それはこういう英単語を知らなかったからだ〟

〝こういう場面で、この英文法を知っていれば、より効的に内容を伝えられたかもしれない〟

そういう発想から、新たなモチベーションが生まれます。そして、そういうモチベーションの下で学んだ内容というのは、なかなか忘れないものです。体験がその後の行動の契機になるということです。

実際私も、初めて英語を実際の場面で使った時のことは、鮮明に思っています。〝パスポートを預かって下さい〟と言った場面でした。そして〝こういう伝え方もできたな~〟と軽い反省もあったのです。

上記の生徒さんがゲストハウスを多用して、英会話実践の環境に身を置くのは素晴らしいことであると思います。

2014年11月19日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

英会話 案内する 場面

英会話をしている人の中には、道案内がきちんとできるようになりたい と思う方もいらっしゃるかと思います。

道案内に関して私が1つ思うのは、日本語で知らない人から道を尋ねられる機会が多い人は、英語学習をしている時に道案内を知っておくと役に立つ場面が来るということです。逆に、日本語で知らない人から尋ねられる場面がほとんどない人は、知っておいてもちろん損は無いのですが、気にかけなくても良いかもしれません。

私は高校生ぐらいまでは、人からよく道を尋ねられたのですが、社会人になってから殆ど尋ねられなくなりました。そうすると、どんなに外国人が身の回りにいても、英語で尋ねられることもないわけです。結構不思議なものです。

たまに札幌駅周辺などで『英語で道を尋ねることないかなー。英語で答えてやるぞ!』などと意気込むことがあるのですが、英語教師になって以来実は全くありません。(笑)

生徒さんの中には、何回も外国人から英語で道案内をする場面に遭遇し、その度に悔しい思いをしている人がいます。そういう人はしっかりと一度道案内のための英語学習をしておくと良いでしょう。

英語で道案内ができるようになるための簡単な方法は、自分でシュミレーションを何回かやってみて、言えない表現を少しずつ潰してことです。そうすると、だれでも効率的に道案内の英語習得することができます。

2014年10月31日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

実践 英会話 に勝るものは無い。

英会話学習をしていると、色々な知識を詰め込もうと考えるのですが〝どのような知識が必要とされているか?〟を知ると、より一層吸収しやすくなるものです。また、自分が実際に英会話を行うと、どのような感じになるのか?は実際に試してみないと解らないものです。私の経験上ですが、案ずるより産むが易し です。

私は、初めての英会話が韓国のホテルのフロントのおじさんとだったと思うのですが、相手がネイティブスピーカーでは無いためか、聞き取りやすくて、またこちらの英語も通じて安心した記憶があります。実践 英会話 に勝るものはないのです。

自分で、実際に英会話を行った時に、必ず大小問題がある筈ですから、その問題点をジックリ後で検討してみると、更に一層レベルアップできると思います。

例えば・・・

・基本的な英単語を意外と使いこなせていない

・疑問文が案外作れない。

・シチュエーション別の重要英単語を覚えていない。

・話しているときに、通じない発音があった。

などという問題点が見つかったら、それぞれに対して対策を講じる事が必要です。

自分の問題点が何であるかを、具体的に知るためにも、時々実践 英会話 を行ってみることをお勧めいたします。

2014年8月14日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

英語書類 書き方 に困った時は英会話・英語学習のチャンス。

海外に住んでいるときに、何か書類等を提出しなければならない時に、面倒くさいからとそれを他の人に任せてしまうことは、実にもったいないことです。

英語学習の機会や、英会話をする機会を全て投げてしまっているのと同じことになるのです。

私であれば、家族に質問をしながら、自分で考えられるところはすべて自分で考え、可能な限り処理しようと思います。その方が絶対に英語学習上徳です。

例えば英語で書かれた書類などを読んでいて、わからないところが出てきたとします。わからない英単語などは辞書で調べ、自分の頭で考えられる限りは考えます。そしてそれでもよくわからないところは、家族に聞いてみます。そうするとまず英会話をする時間が増えます。そして、英会話をする中で、そのわからない英単語も、自動的に覚えてしまうことができるのです。また、その話から派生して、別な英単語を覚えたりする機会も広がります。英単語帳で、自分があまり興味がないような物を覚えるよりも、はるかに楽に覚えることができ、印象にも残るわけです。

また、一度そのような苦労すると、そのようなタイプの書類に関しては、手続きも含めて全ての事を二度と忘れなくなります。積極的に取り組むかどうかでそこまで結果は異なってくる訳です。

2014年6月23日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa

実践英会話 職業を通じて言語を習得する。

私から見ていて感心させられるのは、 一年・二年間位フランスやイタリアに住んで、フランス語やイタリア語習得したというパティシエや料理人の方や、モンゴルや東欧などから日本の相撲部屋に入り日本語を習得した力士の方達です。

彼らはどのようにして言語を習得したのか?というプロセスがわからないので、何とも言えない部分もありますが、あれだけ複雑なフランス語やイタリア語をわりあい短時間で習得したり、全く言語体系が違う日本語を習得した外国人の方達から英会話学習上見習う点というのはあるかもしれません。

私が英会話学習上も役に立つと考えられる事をざっと列挙してみると・・・

・その言語を習得したいというモチベーション。

・目的を持って必要な事を集中して覚える事。

・覚えたことを実践する機会。

こういったことが考えられます。

例えば動詞の活用ですが、英語と比較すると、フランス語というのはかなり複雑に思えます。ところが料理のことを真剣に勉強しようとしたり、日本の相撲界で活躍しようというモチベーションが高ければ頭に定着するとあのやはり違うのですね。

英会話学習しようとするときにも、自分がそのような状況に置かれてから真剣に学習する方が確かに効果が上がるのかもしれません。

2014年6月13日 | カテゴリー : 実践英会話 | 投稿者 : hoshinoenglisheikaiwa