英会話 上達 する人の特徴

英会話 上達 する人の特徴

英語教師の立場から観て、英会話が上達する人には共通する特徴があります。

今回は「英会話が上達する人の特徴」をテーマにお伝えしたいと思います。

 

楽観的な性格

 

英会話が上達する人は、割合楽観的な性格の方が多いように感じます。

語学はどんな方でも挫けそうになる事があると思うのですが、楽観的な性格の方はスグに気持ちを切り替えて、英会話学習を継続することが出来ます。

一つ一つの失敗を気にしすぎる人は、長続きせず、結果として失敗してしまうことが多いように思います。

悲観的な人は、あまり悩まないように気を付けた方が良いかもしれません。

 

日常的に英語に触れる環境

 

職場で1日5分位であっても、英語を話す環境があったり、彼氏や彼女が外国人であると、英語は確かに上達します。

英語を使うことで、スキルが向上することもあると思いますが、モチベーションを維持する事が容易となり、結果として英語が上達するのだと思います。

毎日ダイエットの為に、体重計に乗る人と乗らない人の差のようなものだと思います。

 

話す事が好きな人

 

話好きな人は、自分の持っている知識を最大限振り絞って話をしようとします。

文法的に不正確であったり、英単語の使い方などが多少おかしかったりしても、話をする事それ自体が楽しいので、どんどん話をします。

結果として話す時間が長くなるので、更に英会話が上達します。

 

英会話 上達 する人の特徴2

 

英語学習時間を確保する人

 

英語や英会話が上達する方は、たとえどんなに忙しくても、積極的に学習時間を確保しようという傾向があります。

例えば、英会話レッスンの日程やお時間を先に決めてしまって、後から自分の予定を入れていく・・。というようなパターンです。

対照的に、初心者や英会話が苦手な方にありがちなパターンは〝お金が勿体無いから、しっかり予習・復習をしてからレッスンを受けよう〟と考えて、後から学習時間を確保しようとするものです。

〝シッカリ予習・復習をしてレッスンを受ける〟という考え方は素晴らしいのですが、多くの方がこの方法を取るとあまり上達せずに挫折します。結局予習・復習も大してやらないで、英語学習から遠ざかってしまうのが原因だと思います。

まず、学習予定を入れて自分を定期的に学習する状況に追い込む事が重要だと思います。

 

目標の立て方が上手な人

 

目標がある学習者の方が上達するのは確かなのですが、英会話や英語が上達する方は、目標の立て方も非常に上手なのです。

例えば〝とりあえず最初はある程度コミュニケーションを取れる事を目標にしよう〟などとあまり高すぎない目標を立てます。

多少文法的に間違っていたり、思ったように話せなくても、意思疎通がうまく出来る事で達成感が沸きます。

それがある程度できる様になった後で〝今度は文法的にエラーの少ない英語を話そう〟〝もう少し自分の言いたい分野に関して英単語を覚えてみよう〟などと、スモールステップで目標を立て、結果として上達に繋がります。

自分の現在の状況をきちんと把握しないで、かなり高い目標を立ててしまうと挫折してしまう可能性がかなり高いです。

英会話 どうやって習得 するの?

英会話 どうやって習得 するの?

 

秋から本格的に英会話学習を開始しようと思っている方もいらっしゃるかと思う。本日は『 英会話 どうやって習得 するの? 』をテーマにお伝えしたい。

 

英会話をシンプルに考える

 

英会話が出来るというのにも、色々な段階があると思う。単語でのやりとりから、キチンとした英文で話をするまでその幅は広い。

 

英会話が出来るようになりたければ、まず最初に考えたほうが良いのは、可能な限りシンプルに考えると言う事だ。

 

アメリカ人やイギリス人の様に綺麗な発音で流暢に話せることは理想であるが、いきなりそこを目標にするとモチベーションは続かない。

 

相手に自分のメッセージを伝える感覚で

 

どのようにすれば、シンプルに英会話が出来るようになるか?ということであるが、一番簡単な方法は『どのようにすれば相手に上手く伝わるか?』と考えることである。

 

『異なった10人に自分の言いたい事が上手く伝わるか?』と考えると、シンプルで簡潔に話さなければならない状態になる。

 

英会話 どうやって習得 するの?2

 

英会話が出来る幅を拡げる為に

 

英語教師として、確実に言える事は、英会話が出来ない人の多くは英文法を理解していない人が多いということである。

 

この状態で英会話を行おうとしても、なかなかうまくいかない。自分の覚えている英文しか作り出すことが出来ないし、相手が言っていることを聞き取るのも大変になる。

何故文法を学んだほうが良いのか?

 

英文法だけを学んで英語が話せるようになる訳ではないが、英語初心者ほど英文法をシッカリ学んだ方が話せるまでの時間は少なくてすむ。

 

基本的な英文の作り方を理解する方が、スピーキングとリスニングの基礎能力と応用力を早く獲得できるからだ。

 

案外重要な発想力

 

持っている英語知識と英会話をする時間がほぼ同じであるのに、片方の方が英会話上達スピードが速いのは『発想力』に差があるからだ。発想力が高ければ、より少ない知識で様々な英会話が出来る。

例えば「東京スカイツリーはどこにあるのか?」と尋ねたい時に、この英文を言えなくても・・・

 

・東京スカイツリーはここから遠いですか?

・ここから歩いて行けますか?

・行き方を教えてくれますか?

・(地図を見せながら)この中のどれがスカイツリーですか? 

 

などと尋ねることが出来れば、自分の得たい情報を獲得することが出来る。自分の持っている知識をどのように活用するのか?と考えながら発想力を磨くことが重要だ。

英会話 仲間 から様々な事を学ぶ

英会話 仲間 から様々な事を学ぶ。

 

プライベート英会話レッスン などで、個人的に英会話力を伸ばすことも有効ですが、スクールではなくても、英語を趣味とする仲間に定期的に会う機会があると、様々なことを学び自分の英会話力発展につなげる事が出来ます。

 

今回は『 英会話 仲間 から様々な事を学ぶ。』をテーマにお伝えします。

 

英会話 仲間を観察すると様々な事が学べる。

英会話スクールや教室に通ったり、英語を話す場に身に置くと、周りの人達から様々な事を吸収することが出来ます。

 

『どのような事を学ぶことが出来るだろうか?』という視点を幾つか持ち、そのような場面に身を置く場合と、そうでない場合では時間が経過すると大きな差になって現れると思います。また英会話学習のモチベーション維持の方法の一つとして利用も出来ます。

 

『ああこの表現は僕は使えないな~次回までに使えるようにしてみよう』『今回はどんな知らない表現が出てくるかな~』などと考えていると、受動的に授業を受けた場合と比べて違いが生まれることは言うまでもありません。

 

誰でもわかる当然の事ですが、案外折角の機会をうまく活かせていない場合が多いように思います。

 

以下に気を配るポイントについて記します。

 

英会話 仲間 から様々なことを学ぶ2

英単語・フレーズを真似る。

 

仲間が英語を話すのを注意深く聞いていると、自分とは違った領域の英単語を使っているのを知る事も出来ます。人間の趣味・嗜好は人によって様々なので、持っている語彙も、その人の特性により大きな違いが出てきます。

 

ですから、様々な人を注意深く観察し、語彙を吸収するというのは、英単語帳などで、漫然と吸収していくよりも、エピソード記憶に繋がりやすいので、覚えやすくなるでしょう。

 

自分が使えない英文法を吸収する。

 

英文法書などを通じて、ある程度体系的に英文法を知っていても〝自分が使える英文法というのが案外限定的なものである〟ということを、英語仲間が話す英語を聞いていて実感させられる場合が多いと思います。

 

そのような時は『自分がどのような英文法項目を会話の中で使う事が出来ないか?』ということを記録しておいて『意識的に使う努力をする』ことを心がけた方が良いでしょう。そのような意識を持って毎回レッスンに挑むと、時間の経過と共に無理なく〝使える英文法〟が頭の中に増えます。

 

英会話学習方法を吸収する。

 

定期的に英語を学習する仲間に会う機会があると、仲間の学習方法について尋ねてみるのも面白いかもしれません。

 

例えば私のケースですが、留学時代に英語で書かれた文法書や参考書を片手に独学で別な言語を学んでいる仲間がいたのですが、彼からは『貪欲に英語表現を吸収する為には、どのような手段を取るべきか?』ということを大きく学んだように思います。そしてそれが後に『 言えなかったノート』の作成に繋がったと思います。

英単語 英会話 をしながら上手に覚えるには?

英単語 英会話 をしながら上手に覚えるには?

 

英会話をする時に〝語彙力が足りなくて困っているが、どのように英会話をしながら語彙力を獲得するのが最短なのか?〟と思う方もいるかと思う。

 

今回は『 英単語 英会話 をしながら上手に覚えるには?』をテーマにお伝えしたい。

 

中学レベルの英語が出来る人

 

英単語 を英会話をしながら効率よく吸収していけると、楽しくストレスなく学ぶ事が出来る。ある程度英会話が出来る状態であれば、どんどん会話をしながら、語彙力を高めていくことをオススメする。

 

英会話をする時に、中学校英語がある程度できる人であれば、簡単な英会話からスタートすることが出来る。簡単な短文 英作文 が出来たり、英語で疑問文を作る力 がある為だ。それらの力を駆使しながら、英会話を行い積極的に語彙力を増やしていくのが良い。言うまでもなく、英会話を行いながら言えなかった表現などは、言えなかった 英語ノート のようなものを作り積極的に覚えることが重要である。

 

中学レベルの英語が出来ない人

 

中学レベルの英語がシッカリしていない人は、英会話をすることが非常に難しい。なぜなら、英文を作成する力がないからだ。

 

英文法の力、英単語の力が欠けているため、短文 英作文 や 疑問文を作ることが出来ない。したがって、会話のキャッチボールができない事になる。知っている英単語で意思疎通が少し出来る程度であろう。

 

したがって、英会話に必要な英単語を習得するために、英会話を行いながら(会話のキャッチボールを行いながら)進めるよりも、短文 英作文 や疑問文 作成能力を上げることを優先する方が、余計な時間は使わないで済む。

 

英単語 英会話 をしながら上手に覚えるには?2

 

英会話がある程度出来る段階になった時

 

英会話をより効率よくスタートする為には、英文法、英単語などを含めた基礎的な知識を充実させることである。それらが多ければ多いほど、より高い位置からスタートすることが出来るからだ。

 

中学校での英語知識があれば、とりあえず最低限の英会話を始めることは出来るが、ここから更に高い水準の英単語を獲得していくには、英会話から吸収するだけでは、時間がかかり過ぎる。

 

そこでオススメするのが、英語試験に挑戦してみることだ。英検、toeic、toefl 試験などだ。リーディング問題で点数を取るためには、語彙水準を増やす必要がある。また、リスニングで点数を取るためにも、英単語は必要になる。

 

英検は級に応じて、試験範囲が決まっているので、目標を持ち、ボキャブラリーを増強していくのに最適である。

英会話 頭の中 での英作癖から脱却する方法。

英会話学習を始めたばかりの方が気になることの1つに『頭の中での英作文のスピード』があるかもしれません。先日お越しになった生徒さんが『頭の中で英作文をするのに時間がかかっている』という話をされていました。

私の目から見ると、あまり時間がかかっているようにも思えないというのが正直なところなのですが、個人的な感覚の問題があるので、そう思うのは仕方がないことかもしれません。なんとも言えない部分もあるのですが、かなり英語ができるようになっても『必死になって頭の中で考えている』という感覚は残るかもしれません。

実際私のケースですが、海外に一年住んでいて『英語がペラペラになったね』と周りからは言われているのに、自分の頭の中では『依然として英作文をしている』という感覚はなかなか消えなかったように思います。確かに留学前は一つの文章を考えるのに数秒間要したかもしれません。それが1年経つと1秒以下の世界になったと思うのですが、依然としてその感覚は消えなかったのです。

私が思うのは『相手とのコミュニケーションが円滑に出来る間は、頭の中での英作は気にしなくても良いが、聞き取りをしていく時にはダイレクトに英語モードで考えられなければならない』ということです。

英作文をしてはいけないのは、最終的にはどちらの場合もそうだと思うのですが、英語で聞き取りをする時に、この感覚が強いと、どうしても聞き取るのが大変になります。そうすると、自分から話すことが、なかなか大変なのです。(キチンと聞き取れないと何を言っているのか分らない為。)一方、スピーキングの方は、多少ゆっくり話してもどうにかなるものです。

さて、最終的にどうすれば『頭の中での英作文』から脱却できるか?ですが、私の経験上お勧めできる解決策は以下です。

・簡単な日本語を瞬時に英語にできるように、繰り返し練習して行く事。

・大量に英語で話をする時間を設けること。

・英語を大量に読む時間を設けること。

・英語を大量に聴く時間を設けること。

以上英語の4技能のトレーニングをバランスよく且つ大量に行うことであると思います。私はこれらを通じて、気づけばいつの間にか『頭の中での英作文癖』から脱却できるようになっていました。

英会話 体調 との関係。

ある生徒さんが、英会話レッスンにやってきた時に、どんな話題を振ってもほとんど英語が口から出てこなくなるという時ありました。本人は英語ができないと思ったようですが、よくよく状況を尋ねてみると、仕事で非常に疲れていて、頭が回っていないようでした。英語力の問題ではなくて、これは肉体疲労が原因です。

小さい頃から海外暮らしをずっとしていて、英語という言語が日本語とほぼ同じレベルの状態であれば、あまり関係はないのかもしれませんが、英語を第二言語として学んだ人は、体調の良し悪しで、思ったよりも英会話がうまくいかないとか、どうも思うように口から英語が出てこないという時が多々あると思います。これは仕方ない事であると思います。体が疲れてくると、頭の回転がやはり鈍ってくるからです。

私もその昔、 1週間朝から晩まで英語を話さなければならなかったことがあります。簡単な通訳的なことをやったのですが、日本語を聞いて、それをすると英語に変換する事を朝から晩までやっていると、 1週間もすると疲労が溜まってきて、最後の方では身体の疲労が頭に来て英語が思ったように口から出なくなるのです。

英語学習は何より楽しみながらやることが重要ですから、そんな状態になったら一度英語から離れて、体を休める事を第一に考えた方が良いでしょう。

英会話 技術 の重要な力の一つを高田純治さんに観た!

先日バラエティー番組を見ていると、若かりし頃の高田純治さんがバズーカ砲を持ってオーストラリアのテレビ番組に出ているシーンがありました。

あの様子を見みる限り、あまり英会話はできないように思うのですが、英会話をする上で重要な要素を確実に持っているので、高田さんが英会話学習を始めると、メキメキ上達するのだろうなと思っていました。

英会話が上達する上で重要な要素というのは(これは日本語でも同じだと思いますが)相手の注意を引くことが出来るということです。自分の英語があまり堪能でなくても、相手の注意を自分に惹きつけることができる人は、つたない英語でもそれなりにコミュニケーションが取れずようになります。そうすると楽しくなるので英会話学習はドンドン進みます。

高田さんは、このオーストラリアのティー番組にゲストとして出演した時に開口一番こういったのです。

「I am a famouse Japanese comedian」

famouse という英単語の使い方が絶妙だと思います。スタジオの人達はこれを聞いただけでゲラゲラと笑っているのです。こういう風に注目を惹きつけることができると、その後で聞いている人達はこの人物は一体どういうこと話すのだろうか?と聞き耳を立てることになります。そうするとつたない英語でも会話はスムーズに進わけです。

英会話 継続 出来る事も才能

英会話学習中のある生徒さんと、これまでのレッスンについて話をしていました。長期間にわたって学習中の生徒さんなのですが、少しずつ少しずつ成長しています。〝来年はまた1つ大きな目標を持ちましょう〟という話をしていたのですが、以前から目標としていたところにいよいよ来年挑戦できそうです。

英文法、英語リスニング、リーディング能力 全ての力が少しずつ上がってきているのですが、これもひとえにこの生徒さんが、地道に学習して下さった結果だと思います。そして改めて思うのは〝継続できることも才能である〟ということです。

短期間で大幅に力を上げてくれる生徒さんもいますが、一般的に英語学習や英会話学習の状況見ていると、地道に長く英語学習をして下さった生徒さんの方が、確実に力を上げています。そして講師として1番嬉しい事は、英語力が本当の意味でその人の人生にとって役立つものになっているということです。

英会話がある程度できるようになって、 以前よりも旅行が楽しめるようになったという方ももちろんですが、英会話学習から始まりそしてTOEICや英検学習などをしていって、転職などをして所得がアップしたり、社内で昇進したりする方、資格取得はもちろんのこと、英語で仕事をするようになったという方もいます。いずれの方にも共通しているのは、やはり地道な継続です。

長期的ビジョンで考えて、英語学習が人生に役立つものであればと思います。

英語脳 英会話

英会話ができるようになるには、頭が英語モードになる事(英語脳と言っている人達も多いと思います。)が重要だと思うのですが、それができるようになるための1つの方法は、リスニングを英語でやりながら、聞いている英語に対して、考えを巡らせることだと思います。

例えば、私の場合ですが、CNNのニュースなどを英語で聞きながらよく、問いかけをしています。

中東などで、何か問題がある時に、現場のレポーターが最新情報などを伝えてくれるのですが、そのニュースを見ながら・・・

〝事件が起きた場所から、今現在レポートをしているところまでどのくらいの距離があるのか?〟

〝事件が起きたときに、周りの様子がどのようなものであったか?〟

〝事件の背景にはどういった事情が隠されているのか?〟

などと、問いかけをしています。そして、その問いかけも英語です。初心者の方は英語で問いかけをするのは勿論難しいと思うのですが、少なくても英語で聞きながら、言われている英語に対して、考えるだけなら可能だと思います。

問いかけをしながら聞いていると、理解力も格段に高まりますし、英語で思考しているので、英語モードになりやすいように思います。お勧めの方法です。

英会話 発想の転換 を常に心がける。

よく英会話を学習している生徒さんから「そんなにシンプルな言い方で良いんですね」などと言われることがあります。少ない知識でも組み合わせは幾何学的にあるので、シンプルな言い方で、様々な状況を乗り切ることができると思います。

英会話をする為には、たくさんの知識が必要なのは当然なのですが、知識をうまく使いこなせるようにするためには、発想の転換も非常に必要です。

これらは度々言ってることなのですが、日本人の多くの人は、なかなかこの発想の転換ができません。小さい頃から我々が受けている暗記中心の教育や、便利になり過ぎた社会、民族的特性として議論を好まない など背景に様々な理由があるように思うのですが、いずれにしましても、英語を話す時には、発想の転換ができなければなりません。

さて発想の転換をする為にですが、毎日少しずつ考え続けることしかないのだと思います。毎日通勤を地下鉄などの公共交通機関を使っている方であれば『こういう場面をどう表すか?』と思いながら、自分の知っている表現で考えみることを習慣付けるだけで、発想力が弱い方でもかなり強くなれます。

生徒さん達を観ていると、1日あたり10分とか15分位トレーニングをするだけで、発想転換が上手になり、それまでと比べて、かなりのことを英語で表現できるようになります。