英会話学習戦略論2 英文法

前回のブログの続きですが、英会話ができないという多くの日本人の共通する問題の1つが、自分が使える英文法の幅が狭いということです。

これは英文法を知っているというレベルではダメなのです、英文法理解している事は当然で、それを実際に自分が使いこなせるかどうか?というところがポイントなのです。

実際に自分の頭で理解している英文法でも、案外使えないものいうのがたくさんあります。ここも使えない英文法事項が実際に自分が英語を話すときに使えることによって、本当の意味でその英文法がについていると言えるのです。

日本人の多くの英会話学習者は、ただ闇雲に会話量を増やすという方式で練習している人が多いのです。英文法なんか、極端なことを言えば必要がないという人も多くいますが、自分が使えない英文法項目を使えるように練習することで、自分の表現できる幅に広がりが出ますから、会話量を沢山こなすよりも実は短期間で大幅に英会話能力を向上させる可能性があるわけです。

英文法をちょっと習っただけで、割合その知識を応用して使いこなせるようになる人は、その英文法項目を学習した直後などに、それを使い自分でどのような事を話すか?ということをよく考えていると思います。それに対し、使いこなせない人というのは、あまりそういうことを真剣に考えていないものです。ですからあまり使えるようにならないのです。

次回からは英文法の練習の仕方を書いてみたいと思います。